ばさらの経営心学

心・対話・お金経済のスピリアル学問、大和なる生き方の継承

心地よい空間づくりにこだわってる?【あきんどマインド⑨】

まいど!!
メンタルバサラ たけぽよちゃんでっせ!



売れる人と
売れない人の違いは?




しばらくお届け中の

オレの大尊敬する

すーぱーじいちゃん。





陶器を扱う会社を
たった一人でつくり、



土鍋を電子レンジに
かけても壊れない
土鍋で特許ゲットットット。



そして
柔道有段者でめちゃ強。




さらに
ギプス無しで
骨折を直してまう
骨接ぎマン。



さらにさらに
職人レベルで

え??うまぁ!!!

な、お寿司もにぎっちゃう。



今は亡き
オレの大好きな
すーぱーなじーちゃん。




そんな

しばらくお届け中の




「じーちゃんから学んだ
 お客様に愛される3つの秘訣」





今回は最後の秘訣やで。




『主客一体』





主客一体って

言葉を知ったんは

社会人になってから。



直接じーちゃんから
教えたてもらったわけでないねん。




今思うと、

じーちゃんが行ってたことは

主客一体やってんな~って

あとから思った。




千利休くん知ってるやんな?




そう。




茶聖と謳われた
茶道の祖とも言われてるね。




千利休くんが大切にしとった

おもてなしの心得のなかから

のちに主客一体という

言葉が生まれるんよね。






昔、

茶会を開くのは茶室。





この茶室で行われてたんは

ただの茶を飲むことだけが

目的ではなく、





今でいう
『カウンセリング』の場

として設けられたと言われてんねん。





招待する側の主は

お客様が来やすい

雰囲気づくりをしたり

もてなす人を限定したり。




その場に合う波長の持ち主を

ちゃんと選別してお招きし、

癒すためのもてなしをしてたみたい。





セミナーとかイベントやったら

テーマに合った人を

お招きするということ。




招かれた客側も
主の意図を組んで


その場にふさわしい
立ち振る舞いや
楽しみ方を見いだし


主に感謝したそうなんよね。




招かれたお客が
感謝できるのも


もてなす側の主が
入念な準備の末


相手の現状に合った
空気感を創り上げて


お客さんに満足して頂く
空間づくりにチカラを注いだから。





主客一体とは

招く側も招かれる側も

共に心地よい空間を創り上げること。






体験で止まって
契約にならない。




お客さんから
申し込みがない。




集客しても
集まらない。



告知しても
反応がない。





そんな時は
自分の行う商売に
こだわりをもってるのか?




お客様があなたの
専門性をちゃんと
理解をしてくれているか?





お客様が会いたいと思う
人柄が表現できているか?



この部分が大切やで^^




この大切にしたい部分を


次回、じーちゃんとの

対話で学んだことで

伝えていくわな~^^





今日はここまでに

しときましょか♪


今日もおおきに!!


ほな!また~~~

いつもありがとう^^



☆☆☆ばさらの問いかけ☆☆☆

今あなたは
なんでその仕事を選んだんやろう?



あなたが専門家なら
それはどんな専門家?

 

あなたがお客さんなら

相手がどんな人なら

『また会いたいな~』って

なるんやろうね?

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

ここまで読んでよかったーって方は

コメント、Facebookシェアしてくれたら嬉しいよー♪

メルマガも登録してねん^^

 

120名以上の登録超えました〜☆

http://www.reservestock.jp/subscribe/12951
 

 

 

▼お役目診断〜人生商売の進め方〜▼

あなたの役割が発揮できるタイプは・・・?

我が道を往く!   ・・・剣豪?

仲間や物事を促進  ・・・将軍?

分析・戦略こそ奥義 ・・・軍師?

診断はここね↓

http://www.reservestock.jp/page/fast_answer/1349

 

 

▼あなたの勇気を取り戻す物語▼

人生、泥臭くてもええじゃないか。

突き抜けた人生を生きる10の言葉

http://www.reservestock.jp/subscribe/12951

 

 

 

▼最新イベント情報▼
▷http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/2235